神様からの預かりもの

神様から人生の宝物を預かり中。ダウン症と自閉症を併せ持つ息子と心優しい娘の育児記です

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

しりとり

今日は、カナメが寝坊していたので、「これは遅刻でお弁当いらないパターンか?」と お弁当を作らずグズグズしていたら、1時間目に間に合う!と頑張り始めたので、慌てて詰めました。 中身は、冷凍の唐揚げと野菜、トマトを切っただけです。。。 具合が悪い…

夫がちょっとマトモ?になりました

今日は、夫のお父さんの遺産相続の件で、弁護士事務所の予約を取りました。 夫の兄弟と連絡が取れなくて膠着状態になっているのを何とかできないか、無料相談に行ってみて、依頼した場合の見積もりをしてもらうつもりです。 夫は、自営の会社の仕事が無くな…

家族の気遣い

私は今年から、卵と乳製品は食べる「ラクト・オボベジタリアン」になりました。 食べ盛りの子供がいる家庭にこんなやつがいると非常に面倒なのですが、 夫は、近所のお弁当屋さんのメニューを隈無く見て、私が食べられるものが無いか確認してくれました。 野…

カラス

一昨日 カナメに「お父さんの顔に傷があるの気が付いた?」と聞かれたのですが全然気付いていませんでした。 どうしたのか聞いたら、カラスにやられたと言います。 その時は「なんで闘ったし?」と言って笑っただけで、わざわざ見に行かなかったんですけど …

学年末試験が返ってくる

そろそろカナメの定期テストが返却され始め、今日、少し点数を見てみました。 うーん、だいたい満点の半分くらいの点数。。。 でもばらつきがあって、数学は目を覆うばかりの点数、国語は7割取れているといった具合です。 テストの復習をすべく、頑張って今…

おやすみだったのね

今日は天皇誕生日だったんですね。 昨日の夜カナメに言われて初めて知りました 昭和の印象が強すぎて、平成もあやふやなまま令和になってしまったような気がします お休みの日は、ゆっくり眠れるのは良いですが、子供たち…特に慶が家にいるのが大変です。 夫…

夫と眼科へ

夫は全く病院に行かない人なのですが、もう50代ですし、時々検査は受けた方が良いんじゃないの?と、特に眼科と歯科の受診を勧めて、お金も渡していました。 それでも全然行かないので、今日は私の通院ついでに一緒に眼科に行きました。 視力・眼圧の他、一…

慶の歯医者

今日は学校を休ませて、夫が慶を歯医者に連れていきました。 本人が治療されるだけなので、夫一人で付き添いに行ってもらっています。 歯医者さんと耳鼻科は完全に夫の担当になりました。 歯医者さんから帰ってきて、夫が夕方いなくなったので、私が質素なお…

塾の保護者面談

今日はカナメの塾で保護者面談があったので、夫と2人で行ってきました。 小学校低学年の頃から「このくらいの公立高校に行ってくれたらいいな」と言っている学校があって、そこがちょうど良いくらいの目標のようで、このまま頑張っていきましょうという話で…

チーズインハンバーグ

今日は夫も帰ってきて慶に浣腸をし、カナメもちゃんと塾に行きました。 カナメが帰ってきて、 ガストのチーズインハンバーグが食べたいと言うので、出前館で慶にも同じものを取ってあげることにしました。 注文後、「そろそろご飯」という雰囲気なのに私がな…

カナメ、何やってるの!?

今日は、夫が、朝慶にご飯を食べさせてすぐに出ていき、帰ってきませんでした。 今日は浣腸の日なのに。 もしかして出るかなと思って、慶をトイレに誘って座らせてみたけど、踏ん張ってくれず。 便座から立ち上がる前はウォシュレットをするものと思っている…

特別支援学校の個別面談

今日は、慶の学校の個別面談に行ってきました。 面談は15時から。 カナメが学年末試験中で13時頃帰ってきて、お腹が空いたと騒ぐので、デリバリーで何か頼んでひとりで食べているかと聞いたんですけど、外食が良いと。食べたいのは回転寿司だそうで。 試験前…

卵大爆発

昨日、ちょっと外出して、夫と慶だけがいる家に帰ってくると、慶の夕飯の匂いに混じって、マッチを擦った時のようなにおいがしてきます。私はわりと好きなにおいです。夫にただいまと言って「なんとも言えないにおいがするけど・・・」と発生源を目で探しな…

長かった。。。奨学金完済しました

学生時代に借りた奨学金の返済が遂に終わりました 私は母子家庭なので、一旦全額家に入れて、そこから学費を出してもらう形にしてました。無利子の奨学金借りられるくらいには頑張ったけど 教科書とか合宿とか、家で食べる以外の食費とか、なんだかんだお金…

カナメ(を詠んだ)短歌シリーズ

今日は色々大変過ぎて遅くなってしまったので、カナメ短歌シリーズいってみます そんなんあったんかいって感じですが笑 では。 バレンタイン前日夜にメッセージカードを書いていた時の歌 息凍る バレンタインイブ 夜なべして 机に積もる消しカスの山(字余り)…

無事にチョコレートを渡してきたらしいです

カナメは、昨日買った友チョコを塾に持っていき、無事にお世話になっている男子に渡してこられたようです。 「初めてもらった!!!」と喜ぶ子あり、貰った途端ホワイトデーの心配をする子あり、反応が面白かったみたいです。 一人ずつ声をかけて塾が終わっ…

友チョコの買い出し

今日は日曜日ですが、期末テスト直前なのでカナメの塾がありました。 いつもと違って昼間の時間帯だったので、終わった後、夫と3人でチョコレートを買いに行きました。 カナメは本っ当にぼんやりした子で学校や塾の生活面やシステムが分からないことだらけな…

すまんなって言った!?

昨日、夫に夕飯を買ってきてもらったのですが、インドカレー屋さんで持ち帰り弁当を買って、私とカナメに声をかけることも無くリビングに置くと、そのまま出ていってしまいました。 声をかけてくれれば当然お礼を言ったんだけど、居なくなってしまったからカ…

特別支援学校の高等部入学説明会

天気予報通り雪が降りました。 防災無線で注意を呼びかける割には中学校は部活までしっかりあってカナメの帰りはいつもより遅いくらいでした。 今日は朝の分のビムパット(てんかんの薬)を飲んだらふらつきが酷かったのだけれど、寒すぎて耐えられなくてお風…

子供達が学校に行けました。

今日は久しぶりに子供達が通常通りに学校に行きました。慶はデイサービスも利用できました。 カナメの好物の白菜のクリーム煮でお弁当も作ってあげられました。 慌ただしく、夫に靴を履かされる慶を玄関で手伝い、カナメに「頑張ってね」と声を掛けて送り出…

強盗の夢

最近強盗のニュースをよく見ていたせいで、今朝方強盗に入られる夢を見てしまいました。 夢の中で、物を投げて賊の気を逸らした隙にご近所さんに助けを求め、無事に警察に引き渡すという活躍をしたのですが、現実ではカナメに抱きついて締め上げていたそうで…

気付いたら8時半&慶がまた発熱

今日はカナメのお弁当を作らなくて良い日だったので、私は目覚まし無しで寝ました。どうせカナメの目覚ましで一緒に目が覚めるので。 朝アラームが鳴ってカナメがモゾモゾした所までは覚えているんだけど、はたと目覚めてスマホを手に取ると8時36分! あれ?…

カナメはまた遅刻からの欠席。塾もお休み

私は今日5時30分に起きてお弁当を作れたんですが、カナメはまた遅刻にする▷やっぱり欠席のパターンでお休みし、家で私が詰めたお弁当を食べました。 塾にも行きたくないようで 「お母さん、塾休んでいい?」と聞くので、休めば補習になって後でキツいことな…

会員カードみつかる

昨日見つからなくて塾に行けなかったカナメの塾の会員カードはカナメが持っていたことが今日発覚し、カナメは私に怒られました。 しかも会員カードを忘れてしまっても塾には入室できることも判明しました。 これはちょっとおかしいと思ってたんですよね。。…

会員カードが無くて塾に行けず

昨日てんかんをおこしたせいか身体中が痛いです。筋肉痛みたいな感じ。 それに発作中に手の甲にあかぎれができてしまってショックです。痙攣したのかなあ。 寒くてお湯で洗い物をするし、慶が家にいると石鹸で手を洗わなくちゃいけない場面が多くて、手の甲…

お休みしたいと言った慶。家族で節分。夜はてんかん発作をおこしたみたい。

慶は熱も下がり、コロナもインフルも陰性だったので、今日から学校に行っても良かったのですが、本人が行きたくなさそうだったのでお休みさせました。 昨日(2月2日)「慶くん、学校行けなくて退屈だったね。学校大好きでしょ?」と声をかけたら、「なんでそう…

慶、コロナもインフルも陰性でした

昨夜39℃の熱を出してしまったので、今朝、診療開始を待って慶を小児科に連れていきました。 検査してもらって、コロナもインフルエンザも陰性と確認でき、一安心です。 クリニックには夫だけが付き添い、慶と私を車で待たせて処方箋薬局に行ったので、慶に「…

慶発熱

今朝はカナメが布団の中で「今日は具合悪いかも」と呟いたので「休む?」と聞いたのですが、行くと答えたので、私は今日こそ安心して二度寝。今日のお弁当はパンにしてもらったから私は作らなくて良いのです。学校に行くならもうすることは無いので寝直せま…