神様からの預かりもの

神様から人生の宝物を預かり中。ダウン症と自閉症を併せ持つ息子と心優しい娘の育児記です

ごろ寝できない

どういう訳か、慶は私がごろ寝しているのが嫌いで、ちょっと横になると上から手を引っ張って起こそうとします。

起こしたあと、台所に行けと誘導してきます。

私が台所に座って慶のことを見ずにいるのが

慶にとって落ち着く状態のようです。

以前は慶も床に広げたお昼寝布団の上でゴロゴロしていたので、私がそばに転がっていても大丈夫だったんですけど。。。最近はトランポリンにいることが多いから感じ方が変わったのかな?

慶には私を抱き起こしたりする力はありませんが、無視して寝ていると上から両手いっぱいに抱えたおもちゃを落とされるので、諦めて一旦台所に行き慶に飲み物をあげてから自分の寝室で横になります。ゴロゴロしてばかりで筋力も落ちたんでしょうけど、もやもや病で脳の血流が悪いから身体を起こしているのが辛いんだと思うんですよね。。。座っていると眠くなるか震えるかだから、リビングにいる時もごろ寝したいです。

今日は、自分もお腹がすいていたけどまず慶の朝食介助を終わらせてから自分の朝食にしようと思ったのですが、夫が慶の朝食用のパンを補充していなかったので、パンを食べきってしまったのに慶が納得せず……いつもの量は食べさせたんだけどもっと食べたかったんでしょうね。お腹は空くわ横にはなれないわ、慶の文句を言うような声にイライラするわで、2階の寝室に逃げ込んでカナメに慰めてもらいました💦カナメはいい迷惑ですね。

夫は昨日の夕方どこかに行ったから、今日の朝には慶のパンが補充されているかと思ったんですけど帰って来ていませんでした。

食糧が無いので、クッキングヒーターを引っ張り出して、慶にも食べられそうな玉子丼を作ったけれど、慶には不評でカナメが「この子タイプだわあ!これなら結婚できる!」と言いながらむしゃむしゃ食べていました。喜んでくれてなにより。

↓↓↓ランキングに参加しておりますポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

 

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村